東京博善のお葬式

公開日:2025/04/03 最終更新日:2025/05/09
東京23区内約70%の火葬実績!100年以上の歴史ある葬儀社

東京博善のお葬式

東京博善のお葬式のメイン画像 引用元:https://www.tokyohakuzen.co.jp/

おすすめポイント

  • Point

    100年以上の歴史ある葬儀社

  • Point

    葬儀場と火葬場一体型の総合斎場

  • Point

    快適で気品溢れる贅沢な空間設計

基本情報

特徴東京23区内約70%の火葬実績を持つ
エリア荒川区・新宿区・杉並区・渋谷区・品川区・葛飾区
火葬式21万8,900円(税込)
家族葬15万2,900~52万6,900円(税込)
一般葬69万1,900円(税込)
葬儀場と火葬場一体型
事後相談遺骨の部分引き取り供養
遺骨の粉骨サービス
法事法要の会場貸出
急な参列者用返礼品
相続の相談
など
葬祭ディレクター(※1)の有無
宗教記載なし
会社情報東京博善株式会社
本社:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館13階
「東京博善のお葬式」は東京都内で6か所の斎場を運営している、100年以上の歴史を持つ葬儀社です。この記事では、そんな「東京博善のお葬式」の魅力やサービスの特徴などについてご紹介します。東京で葬儀社を探している方はぜひ参考にしてみてください。

「東京博善のお葬式」の特徴①快適で気品のある空間

「東京博善のお葬式」の画像「東京博善のお葬式」では、斎場の空間づくりにもこだわりを持っており、先進的な感性で、従来の斎場の概念にとらわれない空間設計が施されています。明るく広い大理石のロビーは、白を基調とした荘厳な空間となっており、参列者を快適に迎えてくれます。

葛飾区の四ツ木斎場には、完全個室で葬儀を執り行える「貴殯館」が用意されています。「東京博善のお葬式」が展開する火葬炉施設の中で最もグレードの高い施設で、炉前ホールや収骨室を合わせた面積は100㎡もあり、ゆったりとした空間で過ごせます。

内装は、高級感のある大理石の床や壁のほか、シャンデリアやソファにもこだわり、格調高い雰囲気の中で、心静かに過ごせます。斎場でありながら、快適で気品高い雰囲気の中で過ごせるのは「東京博善のお葬式」の斎場ならではといえるでしょう。

「東京博善のお葬式」の特徴②施設ごとの費用・料金の提示

「東京博善のお葬式」の画像「東京博善のお葬式」では、火葬場や休憩室など、施設ごとの利用料金がいくらかかるかを明示しています。火葬の規模ごとの施設の料金や葬儀場の利用料金などが公式サイトに記載されており、安心して利用できます。

休憩室も、席数に合わせてさまざまなタイプの部屋が用意されており、参列者が多くなる大規模な社葬から、少人数で執り行う家族葬など、ニーズに合わせた部屋の提供が可能です。

また、休憩室を延長して利用できるプランが用意されており、火葬中に待機するための休憩室を、収骨後の会食の場として利用できるほか、火葬前の待合室として、割引料金で利用できます。参列者が高齢などの場合、座って待機したいという要望があったり、移動が困難なため、参列者の食事も同じ場所で済ませたいときに便利なサービスです。

安心して葬儀に参列できるよう、設備面での充実度が高い点も、「東京博善のお葬式」の大きな特徴の一つです。

「東京博善のお葬式」の特徴③多様なサービスで叶えたい供養を実現

「東京博善のお葬式」の画像「東京博善のお葬式」では、多様なサービスを展開しており、あらゆるニーズに合わせた葬儀が実現できるよう工夫しています。

サービスのひとつに、「遺骨の部分引き取り供養」があります。このサービスは、遺族が希望する供養方法に合わせ、遺骨の一部のみを収骨し、収骨されなかった遺骨については「東京博善のお葬式」が引き取り、永代供養まで実施するというものです。

部分収骨は西日本で多く見られる風習です。「東京博善のお葬式」では東京で葬儀をする場合でも、希望すれば部分収骨ができるような体制を整えています。地域の慣習もすべてカバーしているため、安心して相談できます。

他にも、「遺骨の粉骨サービス」も実施しています。遺骨をパウダー状にし、3分の1程度の容積に加工します。パウダー状にすることで手元供養、散骨、樹木葬など、さまざまな供養が可能となります。

故人が生前に、「散骨してほしい」などの希望を残している場合もあるでしょう。故人の意思を尊重し、遺族が叶えたいかたちで供養できるよう、「東京博善のお葬式」はさまざまなサービスとサポートを提供しています。

「東京博善のお葬式」の特徴④葬儀の基礎知識がわかる

「東京博善のお葬式」の画像「東京博善のお葬式」の公式サイトでは、家族など身近な人が亡くなった場合にしなければならない手続きや、火葬や葬儀をどのように進めていけばよいかを、詳細に掲載しています。

初めて喪主となる場合は特に、どのような手続きが必要かなのかがわからず、不安になることが多いでしょう。葬儀社任せになってしまい、必要のなかったサービスを付けてしまうなど、無駄な費用が発生することも珍しくありません。

東京博善では、必要な手続きや多様な葬儀の種類など、依頼する前に知っておきたい情報をすべて明示しているので、過不足のない葬儀の依頼ができます。

故人が亡くなってから、定められた期間内に多数の手続きを済ませなくてはいけないため、喪主は必然的に慌ただしく過ごすことになります。あらかじめ必要な知識を知っておくことで、スムーズに葬儀を進められるでしょう。

「東京博善のお葬式」の特徴⑤相続などのトータルサポートが可能

「東京博善のお葬式」の画像「東京博善のお葬式」では、グループ会社である「東京博善あんしんサポート株式会社」と連携を取り、残された遺族のための遺産や不動産、相続に関することなどの相談サービスを実施しています。

戸籍謄本などの書類の取得代行や、故人の銀行預金口座の解約、名義変更などは無料で実施しています。煩雑な相続手続きや相続税の申告などは、税理士がワンストップで対応できるようにしています。

特に、残された不動産の処分は専門知識が必要な上、売却に至るまでかなりの時間や労力を要するため、専門家の力が欠かせません。「東京博善のお葬式」では、葬儀を終えたタイミングからプロがきめ細やかにサポートしてくれるため、もれなく必要な手続きを済ませられるだけでなく、見落としやミスによる不利を被ることのないようサポートしてくれます。

また、不動産の相続登記に関しては、提携先の司法書士を紹介しており、専門的な分野に関しても、すべて相談や依頼ができるようにサポートしてくれます。「東京博善のお葬式」では、相続で必要な調査から各種手続きまで一貫してお任せでき、葬儀が終わった後の生活の心配事を解消してくれます。

都内で葬儀を検討するときには、問い合わせてみましょう

「東京博善のお葬式」は、都内で6か所の斎場を運営しています。多様な葬儀に関する考え方や文化に合わせた供養ができるよう、さまざまなサービスを展開しているのが特徴です。

また、葬儀を依頼するにあたって知っておきたい情報がホームページに明示されており、施設ごとの料金も明確に掲載されているため、過不足のない葬儀を安心して執り行えます。そんな「東京博善のお葬式」が気になった方は、ぜひ一度問い合わせてみましょう。

「東京博善のお葬式」の口コミや評判

一流のサービスが出来る会社(I)
ご担当は、丁寧で優しく何でも頼み易く有り難かった。更にテキパキと、こちらが知りたい事に直ぐ回答頂き分かり易く、心強かった。一流のサービスが出来る会社と実感しました。
https://soogi.jp/
運営者コメント
ご家族が急に亡くなった場合などはとくにショックが大きく、葬儀どころではないかもしれませんが、決めなければいけないことややらなければいけないことがたくさんあるのも事実です。遺族の気持ちに寄り添った丁寧な対応をしつつ、テキパキと対応すべきところはしっかりと素早いサポートをしてくれる葬儀会社であれば、安心してお任せできるでしょう。
丁寧に見送ることができました(T)
お顔も綺麗にして頂き、丁寧に見送ることができました。
作法の説明もわかりやすく、不安にならずに済みましたので大変ありがたかったです。お坊さんの話も良かったです。
https://soogi.jp/
運営者コメント
「東京博善のお葬式」では、生前のお姿に近い形に修復保全してくれる「エンバーミングサービス」も提供しています。大切なご家族とのお別れはつらく悲しいものですが、エンバーミングサービスを受けることで参列者の方々にもしっかりお顔を見てお別れをしていただけるので、気になる方はぜひ相談してみるとよいでしょう。

「東京博善のお葬式」の斎場一覧

PR大切なご家族にふさわしいオーダーメイドのお葬式を実現

【東京】おすすめの葬儀社比較表

イメージ引用元:https://gc-tokyo.co.jp/引用元:https://www.chiyoda-ceremony.com/引用元:https://www.koekisha.co.jp/information/e_tokyo/引用元:https://www.ceremore.co.jp/search/tokyo/引用元:https://www.tokyohakuzen.co.jp/
会社名グランセレモ東京千代田セレモニー公益社セレモア東京博善のお葬式
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら
特徴世界に一つだけのオーダーメードのお葬式をお手伝い年間約8,000件の葬儀をサポート90年を超える歴史ある葬儀社商業施設内に事前相談窓口を開設東京23区内約70%の火葬実績を持つ
エリア品川区・新宿区・渋谷区・杉並区・荒川区・葛飾区23区、東京都下23区、東京都下23区、東京都下荒川区・新宿区・杉並区・渋谷区・品川区・葛飾区
一般葬90~150万円99万円(税込)~81万6,860~128万4,360円(税込)43万7,800~ 206万8,000円(税込)69万1,900円(税込)
葬儀場と火葬場一体型記載なし斎場により異なる記載なし
事後相談法事・法要のサポート
喪中はがき手配
リフォーム
位牌・仏壇の手配
お墓・霊園・納骨堂のご紹介
ホームセキュリティ
返礼品の紹介
散骨
有料老人ホームの紹介
相続相談・遺品整理
手元供養
香典返し
法要の手配
位牌・仏壇の手配
喪中ハガキの手配
霊園の案内
法事・法要のお手伝い
位牌・仏壇の手配
返礼品紹介
相続相談・遺産整理・遺品整理
喪中はがき
霊園紹介
散骨・地球葬
手元供養
など
法要のサポート
仏壇・位牌の準備
引出物・返礼品の手配
霊園・墓石・永代供養墓の紹介
遺品整理の相談
各種相談先の紹介
など
遺骨の部分引き取り供養
遺骨の粉骨サービス
法事法要の会場貸出
急な参列者用返礼品
相続の相談
など
葬祭ディレクター(※1)の有無
会社情報株式会社グランセレモ東京
本社:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館13階
株式会社千代田セレモニー
東京都荒川区西日暮里2-39-4
株式会社公益社
本社:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館14階
株式会社セレモア
本社:東京都立川市柏町1-26-4
東京博善株式会社
本社:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館13階