
大切な人を見送るとき、信頼できる葬儀社の存在があれば心強いです。しかし「いざというときにどこに依頼すればいいのかわからない」と悩む人も多いでしょう。そこで今回は、葛飾区で信頼と実績のあるおすすめの葬儀社を3社紹介します。それぞれの特徴や違いを理解したうえで、どこに依頼するのか検討しましょう。
CONTENTS
グランセレモ東京

引用元:https://gc-tokyo.co.jp/
会社名 | 株式会社グランセレモ東京 |
---|---|
住所 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館13F |
電話番号 | 0120-622-288 |
グランセレモ東京には、厚生労働省認定の葬祭ディレクターが在籍しています。葬祭ディレクターは、筆記試験や実技試験に合格した人だけが名乗ることができる肩書です。このような取り組みで、ランセレモ東京には経験や知識を豊富にもったスタッフが在籍しています。
なお、グランセレモ東京は24時間365日対応しており、常時スタッフが待機しています。急なお葬式にも迅速に対応してくれるのが、グランセレモ東京の魅力といえるでしょう。
また、最期のお別れであることから、それぞれの希望や要望をしっかりとヒアリングしたうえで最適なプランを提案してくれます。予算はもちろん、お別れにふさわしいプランを提案してくれるのがグランセレモ東京の魅力のひとつです。
さらに、仏教や神道、キリスト教や無宗教など、さまざまな宗教や宗派に対応しています。一般的な葬儀だけでなく、家族葬や社葬などにも対応しているので、要望を叶えてもらいやすいのもグランセレモ東京の特徴です。
なお、位牌や仏壇、香典返しや相続相談などにもトータルでサポートしてもらえます。そのため、はじめてのお別れでも安心して相談できるのが特徴です。
島村葬儀社

引用元:https://www.shimamurasougi.com/
会社名 | 株式会社 島村葬儀社 |
---|---|
住所 | 【本社】〒125-0042 東京都葛飾区金町6-1-14 |
電話番号 | 0120-556949 |
家族葬には、25万円コース、63万円コース、80万円コース、110万円コース、140万円コースの5種類があり、予算や希望にあわせて自由に選べます。たとえば、25万円のコースの場合は火葬料に加え、枕飾りや棺上生花、御線香やローソクなどが一式プランに含まれているのが特徴です。
そして、110万円のコースでは、火葬料はもちろん、生花祭壇や納骨器一式、カラー写真や湯かんの儀、化粧などが含まれています。さまざまなプランが用意されているので、希望にあわせて選択可能です。
また、一般葬については1~特2号に分けられており、葬儀場の広さなどによって金額が異なります。なお、葬儀プランによっては料理が提供されます。お寿司やお子様ランチなど、さまざまな種類の中から選択できるのが特徴です。
12台収容可能な駐車場が会館の敷地内にあるほか、無料で利用できる提携の第2駐車場があるため、来訪者の人数が多くてもしっかりとおもてなしすることが可能です。
公益社
|葬儀・家族葬なら信頼の【公益社】-04-23-2025_04_59_PM-min.jpg)
引用元:https://www.koekisha.co.jp/information/e_tokyo/
会社名 | 公益社 |
---|---|
住所 | 【東京本社】東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館14階 |
電話番号 | 0120-94-8341 |
公益社では、葬儀前~葬儀後までトータルでサポートしてくれます。事前相談では、全体の費用感を知ることができるだけでなく、数多くある式場の中からどこを選ぶかなどのアドバイスを受けることも可能です。
また、葬儀については家族葬や一般葬、無宗教葬、生前葬などに対応しており、希望に合わせて柔軟に対応してくれます。もちろん、仏式や神式だけでなく、キリスト教式のほか、さまざまな宗教や宗派に対応しています。
専門スタッフがしっかりと対応してくれるので、はじめての葬儀でも安心して相談できることでしょう。そして、公益社には経験豊富な葬祭ディレクターが約276名在籍しています。
そのうち、葬祭ディレクター1級の認定を受けているのが248名であり、豊富な知識を持ったスタッフが多く在籍しています。
そのほか、エンバーマー、設営スタッフ、車両運転スタッフ、相談スタッフなど、それぞれのプロフェッショナルが対応してくれるのが特徴です。これにより、安心して葬儀を任せられるでしょう。
なお、公益社は24時間365日受付対応しています。事前の無料相談にも対応しているので、わからないことがあれば気軽に相談できる環境が整っています。